2025-10-10
年末年始のお知らせ
12月30日から1月4日まで休診いたします
12月29日(月) 診察
12月30日(火) 休診
12月31日(水) 休診
1月 1日(木) 休診
1月 2日(金) 休診
1月 3日(土) 休診
1月 4日(日) 休日
1月 5日(月) 診察
2025-09-19
コロナワクチン接種について
実施期間 2025年10月1日~2026年1月31日
電話予約をお願いします(0737-85-3250)
使用ワクチン ファイザー社 コミナティ
接種料金
65才以上で有田市・有田川町・湯浅町・広川町在住の方
4,000円
和歌山県内の他の市町村の方はお問い合わせ下さい
64才までの方
16,000円
インフルエンザ予防接種について
実施期間 2025年10月1日~2026年1月31日
予約は不要です
接種料金
65才以上で有田市・有田川町在住の方
1,300円
65才以上で湯浅町・広川町在住の方
無料
64才までの方
3,600円
2025-04-08
帯状疱疹ワクチンの定期接種について
4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が開始されました
本年度の接種対象者
2025年4月2日~2026年4月1日の間に
65、70、75、80、85、90、95、100才
になる方と101才以上の方
対象者には市役所から手紙が届きます
2種類のワクチンから選択して予約して下さい
☎ 0737-85-3250
乾燥弱毒生水痘ワクチン
1回接種 自己負担 2,500円
有効率6割、持続5年
副作用は少ない
乾燥組換え帯状疱疹ワクチン
2回接種 自己負担 6,000円×2回
有効率9割、持続10年
副作用として筋肉痛、発熱がおこりやすい
詳しくは下記のパンフレットを御覧下さい
医師紹介
梅本 政昭
1975年 和歌山県立医科大学 卒
循環器専門医 老年科専門医 内科認定医
福田 和也
1979年 和歌山県立医科大学 卒
1983年 和歌山県立医科大学大学院 卒
循環器専門医 老年科専門医 腎臓専門医 内科認定医
医療DX推進体制整備について
当院では医療DX推進体制整備について以下の通りに対応します
① オンライン請求を行っています
② オンライン資格確認を行う体制を有しています
③ オンライン資格確認で取得した医療情報を診察室で活用できる体制を有しています
④ マイナンバーカード保険証利用について一定の実績を有しています


